噂のさよならドビュッシーを探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > さよならドビュッシーに驚いた
さよならドビュッシー [ 中山七里 ]のレビューは!?
年齢不詳さん
面白いですね。音楽(クラシック)に疎いため、演奏シーンなどの迫力は感じるものの、ついていけませんでしたが、それを抜きにしても楽しめました。
30代 男性さん
タイトルと内容とのギャップを感じました。意外性がありました。あとがきにあるようにピアノ演奏の描写がすごくよいです。
40代 女性さん
映画を見て原作が読みたくなって購入しました。 話は映画とは異なる部分もあり、面白かったのですが、やはり結末を知っていたので、最後のどんでん返しの驚きがなかったのが残念。 音楽の描写がとても細かく、好きでない人に受け入れられるのかなと疑問に思いました。 曲をかけながら読むと入り込めます。 次作もぜひ映画化して欲しい。でも演奏シーンが変にならないようにお願いしたいです。
30代 男性さん
素晴らしいです!この本の前にこのミス関係の本を2冊読んだのですが、2冊共に私には合わずに「このミス」で選ぶのはもう辞めようと思っていた時にこの本を読みました。 ピアノ演奏の情景描写も素晴らしく、心を揺さぶられる感じがしました。 作中では良いフレーズが随所にあり、感激させられた箇所もいくつもありました。 これはとってもおススメです!
30代 女性さん
面白い結末でした。同シリーズの中でも、一番読みやすかった。
年齢不詳さん
コメントと 表紙のイラストで買ってしまいました。
年齢不詳さん
とても読みやすい文章で、あっという間に読み終えました。
年齢不詳さん
んん・・・。 TVで絶賛されていたので期待していたのですが、どうかな?? 音楽にも疎いので個人的にはイマイチだったかも。
年齢不詳さん
ドビュッシーのアラベスクと月の光が大好きなので、今公開されている映画を観たくて先に原作本を読みました。ピアノ演奏の描写はとにかく凄いです。サスペンスとしての結末も十分に楽しめました。
年齢不詳さん
ピアニストの物語として読めば充分楽しめますが、犯人当てが趣味のミステリーファンには物足りないと思います。どうも「このミス」は大賞を取った作品より隠し玉の方が自分としては面白かったような・・・