Home > スーパーマリオギャラクシー2が売れてます

スーパーマリオギャラクシー2の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

スーパーマリオギャラクシー2のレビューは!?

30代 女性さん
息子に買いました。ラッピングまでしてくれたらいいような気がします。

30代 女性さん
【操作性】ヌンチャクの方向がなれないと難しい感じがします。 【グラフィック】今のグラフィックはもうきれいすぎというか懲りすぎ。 【サウンド】特別評価することはありませんが、音はいいです。 【熱中度】子供は怒りながらもやっております。 【継続性】ステージが終わるまでは続けそうです。 【ゲームバランス】よくわかりません。 【その他】子供がメインで補助役をやっています。協力してやると大分クリヤーしやすいので子供は喜びます。

50代 男性さん
マリオ好きの三男に期待をこめて予約購入しました。

年齢不詳さん
どうせ買うようになるんだから・・・と思い予約しました。 スーパーマリオの時も、どっこにも無くなり買うのに 苦労したので・・。 予約しちゃうと、届くのが楽しみです。

40代 男性さん
【操作性】良い 【グラフィック】良い 【サウンド】良い 【熱中度】良い 【継続性】良い 【ゲームバランス】良い 【その他】良い

20代 男性さん
丸い惑星上でマリオが上下関係なく走り回ることができたり、2Dマリオのように画面の右側へ向かって進んでいくステージでは、コース上の重力が必ずしも下側とは限らないなど、本シリーズ特有の動作や基本的な操作性は前作とかわりません。 今作でも各ギャラクシーに散らばるスターを集めることが目的です。 今作ではマリオの変身に、高いところへ移動できる『雲マリオ』、橋や敵をなぎ倒すことができる『ゴロ岩マリオ』が追加され、ステージ構成も新変身を活かす場面が多くなっています。 新登場のヨッシーに乗ると敵やフルーツを食べることができ、フルーツの種類によってダッシュ・風船・見えない足場に乗ることができるという効果を発揮します。 ヨッシーでボス戦を戦うコースもありますが、全体的にヨッシーが活躍するステージは少なめになっています。 今作では前作以上に高度なテクニックが要求されるステージが多く、スピンで動く壁をジャンプ中にスピンして出し入れしつつ壁をカベキックで登る、トゲのでる壁や床を素早く移動しなければならないなど、難しいステージがいくつもあります。 今作ではステージ上に変化を与える彗星は、彗星コインというアイテムをたくさん集めることで現れるようになっています。 彗星がいる場合にのみ挑戦できるスターは高度なテクニックが要求されるものが多く、いつでも挑戦できるスターの難易度にくらべてかなり難しくなっています。 内容例としては、マリオの物マネ動作をする10人以上の影マリオに追いかけられつつコースを攻略する場面や、後戻りのできない狭い足場を高速で移動しつつ、時間内に決まった数のパープルコインをとるなどがあります。 そのため、アクションゲームの得意な人でも楽しむことができるように作られています。 また、アクションゲームが苦手な人でも複雑な仕掛けはないため、慣れが重要で慣れてしまえば攻略は簡単です。 おすすめ度を−1した理由は、ヨッシーの登場シーンが少なかったことです。 せっかくマリオギャラクシーシリーズで新登場したにもかかわらず、少しのステージでしか登場せず、ヨッシーのフルーツ能力を利用してステージを攻略するという場面も少なく、全体的にヨッシーはおまけ程度の登場に収まってしまっていることが残念に感じました。

30代 男性さん
3480円で購入後、数日後に他店で2980円で売られててorz でもゲーム内容、3480円なら満足です。ありがとう。

30代 女性さん
CMを見て購入。 説明DVDを見ずにチャレンジしたら、 わからないなりに1ステージ?クリアー。(だいぶ疲れましたが) その後、DVDを見て基本動作など確認しました。^^; 今、話題の3Dっぽい映像で、Newスーパーマリオブラザーズとは違った面白さと迫力があります。 クリアーするには時間がかかりそうですが、キャーキャー言いながら、皆で楽しめそうです。

40代 男性さん
3Dはおもったより迫力があります!7歳の子供が夢中になってゲームにはまっています!

30代 女性さん
小4の息子に買いました。 私はゲームにうといのですが、これはビックリしました。 今時のゲームってこんなにすごいんですね。 マリオカート以来の衝撃です(笑) 息子も「ヒィヤッホーーーイ!」とノリノリでやってます。 ゲーム時間は1日30分だけなので、 毎日慎重なチョイスをしていますが、 最近はこればっかりやってます。 楽しそうですよ。