Home > スイトローザが期間限定値段

スイトローザの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

舌クリーナー スイトローザ[【HLS_DU】舌クリーナー]【あす楽対応】のレビューは!?

年齢不詳さん
舌苔による口臭に悩む方で、歯ブラシで舌を磨くのが苦手な人(痛い、えづいてしまう)には絶対お勧め!使う前にはヘッドをよく濡らして(自分は歯磨き前に、水を入れたコップにヘッドを突っ込んでおく)使うのがポイント。あと、洗うときは、水を入れたコップにヘッドを入れ、コップの側面をマイクロファイバー側でトントンして洗うと、汚れが取れやすいです。

40代 女性さん
舌あたりは優しくて、落ちているの?という感じですが、 よく落ちます。 使い続けようと思うと、パッドが高いのがちょっと難点。

30代 女性さん
テレビショッピング(ショップチャンネル)で見ましたが量が多すぎたので、コチラで1本(替えパット付き)を買いました。 思ったより取れないので結局歯ブラシで取ってますが、仕上げに使ってます。 かなりやさしいタッチですので舌を痛めることがなさそうです。

年齢不詳さん
舌を優しく磨けるので良いと思います。 月に一度はパッドを交換しなければならないのがちょっと面倒です。

年齢不詳さん
違う舌クリーナーを使用した事がありますが、プラスチックで硬いため 舌の凹凸に引っ掛かりとても痛い思いをしました。 その為歯ブラシでそっとなでたりもしましたが、 汚れはあまり落ちませんでした。 この商品は繊維で落とすタイプなので全く痛くないです。 使用後はスッキリしますし、徐々に汚れが落ちてきました。 繊維が濡れたままだと不衛生な気がするので、 よく洗って乾かしてます。

年齢不詳さん
最近TV番組で「舌苔(舌の白い汚れ)が口臭の原因」というのを見て歯ブラシでこすってたんですが、痛い。そのわりに効果がない。困惑していたところに、通販番組でこの商品が紹介されていた。本体ヘッドが薄いため、おえっとならないところ、パッド部分がマイクロ繊維?で、痛くなさそうなところが気に入り購入。 使い始めて一週間後くらいに、親しい知人に「口臭が気にならない。何かした?」と聞かれた。効果はあるようだ。 替ヘッドもあるし、継続予定。

30代 女性さん
とある方のブログで紹介されていて、使い勝手が良さそうだったので購入しました。ブラシタイプの舌クリーナーは痛かったりオエっとなってしまいますが、これは舌にもやさしい素材で痛くなくお勧めです。

年齢不詳さん
色んなブラシを使っていましたがこちらに落ち着きそうです。いい感じです。

20代 女性さん
●舌掃除は、歯磨き時にハブラシで済ませていましたが、 やさしくしても舌を傷つけているような気がしたので、 ブラシタイプではなく、こちらの生地タイプを選んでみました。 ●商品は『柄と装着されたパッド』『替えパッド1個』です。 今回試験的に1本注文し、赤色が届きました。 シンプルな構造で、手入れが楽です。 パッドは、毛羽立ちがつかない食器拭きのような生地です。 触れた感じでは「これで汚れが落ちる?」と思うようなソフトな質感なため、 たよりなさを感じるかもしれません。 ●使用方法は、パッドを湿らせ、軽く水を切り、 舌の奥から手前に4-5回軽く引き、 途中でパッドを洗うとより効果的だそうです。 ●取替時期は、パッドが黒ずんできたら/3-4週間が目安のようです。 ●使ってみた感想は、ブラシで取るよりも 汚れ落ちが穏やかですが、舌に負担を感じません。 また「あまり汚れが落ちてないなぁ…」という見た目でも 口をすすいでみると、意外とすっきりとした爽快感があります。 しつこい汚れの時は、今迄通り歯磨き時にブラシで落としつつ、 このアイテムも併用して使っていこうと思います。 ■素材/柄:スチレンアクリロニトリル。 パッド:ポリエステル80%、ポリアミド20%。 ■ドイツ製。

50代 女性さん
私がお世話になっている、歯科医の先生おすすめの、クリーナーです。 舌苔が吸着しやすいので、使用した後、スッキリ感があります。