噂のジョブズを探していませんか?楽天市場だから品数豊富でかんたん快適。
Home > 話題沸騰のジョブズ
スティーブ・ジョブズ(1) [ ウォルター・アイザックソン ]のレビューは!?
50代 男性さん
妻が1と2を合わせて購入し読み始めたところです。忙しくてなかなか進まないようですが、結構読みやすいといっています。価格が高いので娘は2冊も買うことをあきらめ、「正月に帰省する時に持って帰るから、それまでに読んどいて。」と言っています。
40代 男性さん
iPod、iPhone、iPadなど、いろんなものを世の中に送り出してきた人ですが、私の中ではそれよりも「iTunes」という、それまでの音楽業界を否定してしまうプラットフォームをつくりだしたことに驚嘆してしまいます。彼の事は断片的にしか知らなかったのですが、生い立ちからアップルコンピュータ立ち上げ、自分が作った会社からの追放時の話を知ることができました。身近にいたらとても付き合いづらいと思われる程のある意味、変人ではないでしょうか?だからこそ、あれほどの創造性を発揮できたのかもしれません。
年齢不詳さん
自分は根っからのマカーなので、発売と同時に即購入。 内容自体は大変面白かったですが、海外と比べて割高なのがちょっと…。 またハードカバーなので持ち運びづらいため、電子書籍で購入しても良かったかも。
50代 男性さん
アップル製品ユーザーの一人としてこの人物の早すぎる死に驚き、当然の成り行きとして本書を購入しました。 生い立ちや彼が育った時代背景をはじめ、ユニークな性向や尖った性格、禅への傾倒などから究極の機能美、虚飾を排し使いやすさを追求したジョブズの人生が、彼と共に生きた優秀な人々と共に描かれています。
40代 男性さん
とにかく... 今まで知らないスティーブ・ジョブズ の事がわかる! これは... とにかく嬉しい! とにかく... 私たちの生活を色々変えてくれた人なので... とにかく興味があります。 早く届いてほしい! 到着しました〜 早速開封! ん〜 この厚さ.... ドキドキです! さ〜 読むぞ〜
50代 女性さん
スティーブ・ジョブズの若い頃について、客観的に、良い面も悪い面も書かれています。ここまで、悪い面を書くことを容認するスティーブ・ジョブズはそれだけでも偉いと思います。技術者というより企画者。日本では育ちにくいタイプで、アメリカの懐の深さを感じます。日本は、上司の顔色次第、会社の奴隷のサラリーマン技術者しか(ちょっと言いすぎ、ごめんなさい)いません。スティーブ・ジョブズのように自己主張が強い技術者は「普通でない」と言われて排除されてしまいます。この本を読んで、日本の会社ももう少しワイルドな採用をして欲しいです。
40代 男性さん
あっという間に読み終えた。ジョブズ信者には必須アイテムではないか。
40代 男性さん
面白い本です。 ジョブズはすごい。 あっという間に読み終わります。
60代 男性さん
やはり世界を動かす人は何もかも違います。
年齢不詳さん
スティーブジョブズの生まれてから、アップルを一時追い出されるまでのことが書かれています。マックの誕生やウインドウズとの考え方の違いがわかります。2間で読むことをおすすめします。ジョブズの伝記というより、考え方や生き方を学べる本だと思います。